
Happy New Year スノーシュートレッキング♪
1 月 3日(火)・初歩き!真っ白い森でお正月を食べる【恒例】
1 月 8日(日)・森の語部“マザーツリー”へ初詣!お神酒参♪
1 月14日(土)・白無垢の雪原に愛を描こう♪バージンロード!
1 月17日(火)・冬季限定!1月〜3月は全編ホイル焼の熱々♪
1 月22日(日)・ルートフリー!迷い径が楽しい升沢安全地帯?
1 月28日(土)・仕合せは何時も突然!天井の贈り物に埋まる♪
森の根っ子達は幾重もの愛に抱かれて冬を越す
2 月 5日(日)・雪遊び満載!滑る跳ぶ転ぶ埋まる愉しみ理論♪
2 月11日(土)・氾濫原の冬は表情十色につき行かずば語れん!
2 月14日(火)・何処へ行くホモサピエンス!やっぱ森でしょ♪
2 月19日(日)・花染山♪青空と突風とシュラカブで喝采【恒例】
2 月25日(土)・何処まで行く?もはや幻想の三光参り【恒例】
2 月28日(火)・静寂の喧騒!ノウサギ,テン,カモシカ,クマ,ヒト…
有って無いもの 無くて有るもの 不思議の冬
3 月 5日(日)・ブナ樹林帯の丘を越えて!大滝源頭へ♪【恒例】
3 月11日(土)・氾濫原の冬partU伏流地帯の異風景を訪ねる森の旅
3 月14日(火)・埋もれるもの/背伸びするもの/冬の森アート】って
3 月19日(日)・冬の新三湖へ♪消えたミニチュアドラゴンアイ!
3 月25日(土)・クマも滑る尻もちか/アニマルウオッチング♪
3 月28日(火)・残雪に見る贈り物!春を占うアリバイに微笑む>
上記日程のほかグループの森案内も歓迎します。【問い合せ】
散策フィールドは船形山麓、主に大和町升沢地区の森です。
天候と気分により行先変更あります!
集合地・大和町吉岡、まほろばホール駐車場内南側・午前9時。(変更あり)
各日程・要・予約。自家製おにぎり弁当付き(美味い!)。 定員各10人。
現地終了は午後2時半頃の予定です。
参加費・各2,500円。(小中学生1,500円) 森案内・森の写真家/桜井洋次
交 通・宮交バス泉中央5番乗り場発07:47〜吉岡(営)着08:26。(土、日)
ミヤコーバス(高速)仙台駅発08:25〜吉岡(営)着09:08。徒歩1分。
※交通機関要確認。
申込み/問合せ・『森の時間』桜井まで。携帯090(3126)0376
宮城県大和町落合報恩寺上ノ山80。PCメールmorinozikan@r9.dion.ne.jp